痛散湯の評判・口コミ

痛散湯は、再春館製薬所から販売されています。
漢方薬は西洋医学の医薬品とは異なり、以下のようなメリットがあります。

  • 身体全体のバランスを整えて体質改善を図る
  • 「気」を大切に考えているので心の症状にも働きかける
  • 身体の治癒力を高めて病気になりにくい状態を作れる
  • 西洋薬のように化学的な成分ではなく、自然由来のものが多く使われている

西洋薬のアプローチでは効果が得られなかった症状でも、人の体質によっては、漢方薬で改善するケースは少なくありません。
再春館製薬所は、痛みの改善に真摯に取り組んでおり、独自に生薬を配合して作ったのが痛散湯なのです。

>>痛散湯を試してみる。

痛散湯の評判や口コミをチェック!

以下では、痛散湯を服用した人の口コミの評判をまとめてみたので、一度チェックしておきましょう。

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

痛散湯
Average rating:  
 0 reviews

痛散湯の良い口コミ

・痛散湯はグルコサミンを含むサプリメントとは違うみたい
・ツムラ78と間違えられるみたいですが、痛散湯は日本で唯一の処方で、再春館製薬所だけが販売しているらしい
・膝の酷い痛みが気になっていたので、痛散湯を注文してみました
・遊び盛りの孫とひと時が楽しくてしょうがないですね
・常駐している薬剤師さんがきちんとサポートしてくれるので安心できる
・どんな薬なのか飲み比べしたい時に無料試供薬があるのはありがたい
・整形外科での治療と併用して飲み続けています

痛散湯の悪い口コミ

・漢方由来なのは分かっていましたが、どうしても味がダメで苦手ですね
・オブラートに包むなど味を工夫してくれればもっと良かった
・漢方由来と思って油断していましたが副作用は普通にあるみたいです
・痛みを直接的に抑える西洋薬とは違うので効果の感じ方は千差万別な気がする

>>痛散湯を試してみる。

痛散湯の効果は?配合されている成分や生薬は?

痛散湯の効果

痛散湯は、日常生活で引き起こされる様々な痛みの症状に効果を発揮します。

・柔らかい布団の使用や肥満体型など日常生活で悪化しやすい腰痛
・腰から足にかけての坐骨神経が刺激されることで生じる坐骨神経痛
・予兆なくグキっとした衝撃で動けなくなるぎっくり腰
・「肩が痛い」「腕が上がらない」といった40代~50代にかけての五十肩
・骨と骨の間のクッションが飛び出して神経を圧迫するヘルニア
・後頭部や頭のてっぺんに痛みを感じる後頭神経痛
・胸から腰にかけての神経が圧迫されて痛む肋間神経痛
・炎症が長く続いて関節が変形したり動かなくなったりするリウマチ

年齢を重ねる事で、上記のように若い頃では考えられなかったような症状が引き起こされます。

身体の痛みは日常生活に支障を及ぼしますが、痛散湯の服用によって少しずつ緩和してくれます。
痛散湯が腰痛や坐骨神経痛を中心に効き目があるのは、以下の複数の成分や生薬が配合されているからです。

成分 効果
麻黄(まおう) エフェドリンを含み、交感神経系へと働きかけて関節の痛みを取り除く
杏仁(きょうにん) 喘息に用いる中薬で便秘の改善としても用いられる
ヨクイニン マクロファージやナチュラルキラー細胞を活性化して免疫力を高める
甘草(かんぞう) アレルギー症状を抑制したり免疫力を高めたりする
防已(ぼうい) 痛みと深く関わる利水作用を持つ

これらの生薬の組み合わせによって作られた漢方に学んだ医薬品が痛散湯。
臨床試験も実施しており、元々あった痛みから6割以上軽減した人の割合が、3ヶ月で約8割いるという結果が得られているそうです。

ただ、医薬品の性質上、全ての人に一定に効果が表れるわけではないので、自分の体質に合ったものを選ぶのが良いですね。

痛散湯の販売店は通販のみ?ドラッグストアは?

痛散湯の販売店は通販かドラッグストア

痛散湯の販売店は再春館製薬所のみなので、マツモトキヨシやサンドラッグといった大手のドラッグストアでも取り扱っていません。
電話やインターネット通販で商品を注文して購入する形となり、「直接購入者と接点を持って相談やサポートをしていきたい」といった思いが込められています。

近年では、ネット通販でサプリメントや化粧品を購入する方の数は増えました。
高齢者でも利用する時代になっていますし、実店舗へと足を運ばなくても自宅へと届けてくれるので利便性が非常に高いのです。

痛散湯の価格は?Amazonで購入できるの?

ネット通販で商品を購入するに当たり、Amazonをイメージする方は多いのではないでしょうか。
しかし、痛散湯はAmazonでは販売されておらず、「この商品は現在お取り扱いできません」と書かれていました。

上記でもご説明したように薬局では取り扱っていないので痛散湯は公式ショップから注文する形となります。

痛散湯は、2種類が用意されていて価格が異なるので、詳しく見ていきましょう。

エキス顆粒

・独自製法によって飲みやすい顆粒タイプにしている
・1.5g×90包(30日分)で14,040円

煎じ薬

・漢方本来の飲み方である熱湯で抽出した内服用の水剤
・20.0g×30包(30日分)で12,960円

関節痛や腰痛を緩和する他の医薬品やサプリメントとは異なり、値段が高いところがデメリットかもしれません。

1ヵ月分で軽く10,000円を超えてしまいます。
しかし、痛みを一時的に和らげるだけではなく、体質改善を図って他の症状の緩和にも繋がるのが漢方薬の痛散湯のメリットです。

痛散湯にお試しや試供品はある?

再春館製薬所では、一人ひとりに合った良い治療を始めて頂くために、痛散湯の試供薬を用意しています。

以下では、痛散湯の無料試供薬を申し込む流れをまとめてみました。

1.痛散湯の無料試供薬のお申し込みページへとアクセスする
2.名前や住所、電話番号といった個人情報をフォームへと入力する
3.申し込みが終わった後に担当者から電話がかかってくる
4.痛みや身体に関することを伺い、適切なアドバイスがなされる
5.自宅へと郵送で届いたら実際に服用してみる

痛散湯は保険適用されないので価格は高いですし、必ずしも自分の体質に合うとは限らないので、まずは無料の試供薬から始めてみると良いでしょう。

痛散湯の正しい飲み方は?

痛散湯の正しい飲み方

痛散湯は医薬品に分類されるので、正しい飲み方を心得ておかなければなりません。

エキス顆粒と煎じ薬の2種類に分かれており、タイプによって飲み方は異なります。

エキス顆粒 成人は1回1包(1.5g)を1日に3回服用、4歳~6歳は3分の1、17歳未満は2分の1
煎じ薬 1包に水600mlを加えて加熱し、300mlに濃縮してから1日に3回を食後に服用する

外出が多い方は、気軽に服用できるエキス顆粒、漢方薬本来の飲み方をしたい方には煎じ薬が良いでしょう。

痛散湯に副作用はある?飲み合わせで注意すべき点は?

穏やかに身体へと働きかけてくれる痛散湯でも、医薬品という点では一緒なので、副作用のリスクは少なからずあります。

・痒みや赤みなどの皮膚に関する症状
・吐き気や食欲不振などの胃の不調
・発熱や倦怠感といった肝機能低下
・息切れや空咳が起こる間質性肺炎
・手足の痺れやだるさを感じる偽アルドステロン症
・頭痛や血圧の上昇

添付文書では、このような副作用があると表記されていますが、薬機法で指定第2類医薬品と指定されているので致し方ないのです。

以前にアレルギー症状を起こしたことのある人や、授乳中の女性は注意しなければなりません。
間違った服用をしていなければ、重篤な症状で悩まされる事はありません。

ただし、エフェドリンやテオフィリンを中心とする交換神経刺激剤とは、飲み合わせが悪いと言われています。
複数種類の内服薬を服用すると胃への刺激が大きくなります。

また、自分の体質や症状が痛散湯を服用しても問題ないのか判断しづらいと思うので、飲み合わせで大丈夫なのかどうか医師や薬剤師へと相談してみてください。

>>痛散湯を試してみる。

痛散湯の販売会社概要

会社名:株式会社再春館製薬所
本社所在地:〒861-2201 熊本県上益城郡益城町寺中1363-1
創業:昭和7年(1932年)
代表者:西川正明
ホームページ:痛散湯の公式サイトはコチラ

痛散湯