
ロキソニンSは、第一三共ヘルスケアから販売されている第1類医薬品で、痛みに速く効く解熱鎮痛剤です。
薬局やドラッグストアで取り扱っているだけではなく、歯医者など医療機関でも処方されることが多いので、一度は服用したことがあるかもしれません。
以下では、ロキソニンSにどのような効果があるのかまとめてみました。
- 痛みの原因物質を抑えて頭痛や歯痛、疼痛や咽喉痛に効き目がある
- 加齢による腰痛や関節痛、神経痛や筋肉痛、四十肩や五十肩の症状を和らげる
- デスクワークによって引き起こされる肩こりに効く
- 怪我による打撲痛や捻挫痛、骨折痛の症状を緩和する
- インフルエンザや風邪など発熱時の解熱作用を持つ
ありとあらゆる痛みの症状に効果を発揮し、関節リウマチや変形性関節症の治療としても用いられています。
月経痛や生理痛など女性特有の不快な症状にも効き目があり、1回1錠を服用するだけで素早く身体の内側から働きかけてくれるのです。
他にも、ロキソニンSの効能に関する情報を見ていきましょう。
・効き目の持続時間は平均7時間(口腔外科小手術患者が服用し、6時間後に疼痛が再燃した報告が多い)
・非ステロイド系抗消炎薬(NSAIDs)のグループの中でも効果が優れている
虫歯治療や関節痛対策だけではなく、頭痛や生理痛など日常的に引き起こされる痛みにも広く効く万能薬的な存在だと言えます。
目次
ロキソニンSの評判や口コミをチェック!
第一三共ヘルスケアのヒット商品であるロキソニンSがどのような口コミの評判を得ているのか以下ではまとめてみました。
レビュー・口コミを書いてみる | |
ロキソニンSの良い口コミ
・麻酔の効力が切れ始める前に飲んだので抜歯後に痛みを感じることはありませんでした
・強い関節痛の痛みは2錠を服用した方が良いみたいですが、私の症状は1錠でも十分でした
・頭痛や生理痛を抑えるために毎日ロキソニンSを持ち歩いています
・血行不良による肩こりや偏頭痛の症状にピッタリの医薬品ですね
・頭の重みだけで病院やクリニックに行くのは面倒なので薬局でロキソニンSを買っています
・気休めのサプリメントとは違ってしっかりと効くので嬉しいです
・効果の半減期は1.3時間程度みたいですが、一度飲むと半日間以上は持続しますよ
・体調が芳しくない時はロキソニンSと一緒に胃薬を服用するのが良いと思う
・副作用の発現率はかなり低いので安心して飲み続けられる薬です
・効果と刺激の両方が強いので、お酒やアルコールを飲んだ後の服用は避けるべきですね
ロキソニンSの悪い口コミ
・薬剤師がいないドラッグストアでは購入できないのが厄介です
・ロキソニンSに頼っているうちに効かなくなっていて、耐性ができているのではないかと心配です
・眠くなる成分を含んでいないみたいですが、私は頭がぼんやりとしてしまいました
・ぎっくり腰による急激な痛みには大きな変化はないようですね
⇒管理人も利用したリョウシンJV錠を見てみる。
※肩・腰・膝などの関節痛に効く医薬品です。
ロキソニンSの中に含まれている有効成分は?

ロキソニンSの中には、有効成分のロキソプロフェンナトリウム水和物が含まれており、痛みの症状に効く大きな理由です。
ロキソプロフェンナトリウム水和物が体内へと入り、どのような作用機序で効果を発揮してくれるのかまとめてみました。
2.アラキドン酸にシクロオキシゲナーゼと呼ばれる酵素が作用するのを防ぐ
3.痛みや発熱、炎症の原因物質となるプロスタグランジンの産生を抑制する
4.高い解熱鎮痛効果を発揮して、歯痛や関節痛などあらゆる痛みを抑える
上記のように、痛みや熱の原因物質を素早く抑えてくれるのがロキソニンSの特徴です。
効き目が早い事で、「ロキソニンSは胃の粘膜へと強い負荷やダメージが加わるのではないか?」と疑問を抱えている方は多いかもしれません。
しかし、胃粘膜を刺激しにくい未変化体のまま胃を通過するプロドラッグ製剤となっており、体内に吸収されてから活性型に変化して効果を発揮します。
ロキソニンSの種類は?どんな違いがある?

ロキソニンSには複数の種類があり、痛みの原因物質を抑えるロキソプロフェンナトリウム水和物が配合されている点では一緒です。
では、どのような違いがあるのか見ていきましょう。
製品名 | 概要 |
---|---|
ロキソニンS | 一般的なタイプで優れた鎮痛効果や解熱効果を発揮する |
ロキソニンSプラス | 酸化マグネシウムによって胃が荒れるのを防ぐ |
ロキソニンSプレミアム | 無水カフェインとアリルイソプロピルアセチル尿素が鎮痛効果を高める |
ロキソニンSゲル | 無色~微黄色透明のゼリー状の製品で衣服に付着しても目立たない |
ロキソニンSテープ | 皮膚へと直接貼って痛みの芯まで浸透して効く鎮痛消炎剤 |
最も効能が高い医薬品はロキソニンSプレミアムですが、他の種類でも痛み止め効果は高いので無理に選ぶ必要はありません。
ロキソニンSの販売店は薬局やコンビニ?

ロキソニンSは、以前まで医療機関のみでの処方と決められており、市販されていませんでした。
しかし、現在では薬局やドラッグストアといった販売店で購入出来て、医師の処方箋がなくても入手して痛みの症状を和らげるケアが可能です。
残念ながらコンビニでは取り扱っていないケースが多く、その理由を以下ではまとめてみました。
・コンビニには登録販売員がいない可能性が高い
・24時間営業のコンビニに常に薬剤師を配置すると人件費が高くなる
薬剤師が在籍しているマツモトキヨシやサンドラッグであれば確実に販売されているので、一度実店舗を訪れてみましょう。
ロキソニンSのネット通販での価格は?
ロキソニンSの価格は、12錠の包装単位で648円と第一三共ヘルスケアの公式サイトでは記載されています。
最安値で入手したいのであればネット通販が適しており、Amazonは在庫切れだったものの楽天市場では送料無料の650円でした。
他にもオオサカ堂などの個人輸入代行業者でジェネリックも合わせて購入できますが、幾つかの注意点があります。
・他の医薬品やサプリメントとは違ってワンクリックで簡単に購入できるわけではない
・悪質な個人輸入代行業者では偽物や粗悪品を取り扱っている可能性がある
ネットで入手するのに不安を抱えている方は、薬剤師のいる薬局や病院を受診しましょう。
ロキソニンSの正しい飲み方は?副作用のリスク

ロキソニンSは作用の強い第1類医薬品に該当するので、以下のように正しい飲み方が定められています。
- 15歳以上の成人は1回当たり1錠を服用する
- 痛みの症状が出た時は1日に2回まで服用OK
- 胃への刺激を避けるために空腹時の服用はやめる
- 服用間隔は4時間以上あけなければならない
- 15歳未満の子供は服用できない
「薬局でも販売されている薬だから安全性は高いだろう」と間違った用法や用量で服用していると、副作用のリスクが高まるのです。
・腹痛
・便秘
・下痢
・食欲不振
・吐き気
・嘔吐
・胃部不快感
・消化性潰瘍
・口内炎
・胸やけ
・眠気
・腸閉塞
・悪心
上記の副作用があると添付文書や説明文書では記載されており、市販後調査では重篤な副作用も14例18件と他の薬よりも多くなっています。
値段が安くて入手が困難な解熱鎮痛剤ではありません。
しかし、副作用のリスクはそれなりに高いので、飲み方をチェックすると共に、他の医薬品との飲み合わせにも気を付けてください。
⇒管理人も利用したリョウシンJV錠を見てみる。
※肩・腰・膝などの関節痛に効く医薬品です。
ロキソニンSの販売会社概要
会社名:第一三共ヘルスケア株式会社
本社所在地:〒103-8234 東京都中央区日本橋三丁目14番10号
設立:2005年12月16日
代表者:西井 良樹
ホームページ:ロキソニンSの公式サイトはコチラ
関節痛・神経痛のサプリ・医薬品ランキング
【関節痛・神経痛のサプリ・医薬品おすすめ4選】
当サイトでオススメしている関節痛・神経痛の医薬品・サプリです。 成分などを総合して安全に飲むことが出来る商品を厳選しています。-
リョウシンJV錠
第3類医薬品という事で、関節痛・神経痛に効く事が認められています。他の医薬品と異なるのは、6つの有効成分が配合されており、身体の内側から効く事です。1日1回の服用なので面倒な事もないのが特徴となっています。価格が初回1,900円というのも選ばれる理由です。
-
グルコンEX錠プラス
医薬品という事で、サプリメントとは異なり、関節痛・神経痛の効果がある事が実証されています。改善・治療だけではなく、痛みの緩和の効果もあります。また、薬剤師が常駐しており、専門家の立場からサポートをしてもらえるのも、安心して飲む事が出来る要因と言えます。
-
北国の恵み
関節痛の原因と言われている軟骨ですが、軟骨のクッションの役割がある「プロテオグリカン」が配合されています。サプリメントなので、効果は実証されていませんが、しっかりと栄養補給をする事が出来ます。GMP工場で作られており、品質も問題ありません。480円からのお試し価格も魅力です。
-
マイケア イタドリ
即効性のある天然の鎮痛成分で痛みの緩和をします。関節痛の良いとされている成分「グルコサミン」「コンドロイチン」「Ⅱ型コラーゲン」が含まれています。サプリという事で効果は実証されていませんが、栄養補給には抜群です。全額返金保証付きなので、安心して利用する事が出来ます。
痛みどめが配合されているだけにコリなどの症状が緩和するというより痛みが取れる。膝、肩、腰に使用したが膝に関してはサポーターのほうがよいと感じた。けがというよりは肩や腰のコリによいと思う。また、私は肌が弱く貼り薬だとすぐにかぶれてしまい、使用することができないのだがこちらは、少々刺激を感じるもののかぶれはしないのでその点もよかったです。疲労による肩こりや腰痛などであればすぐに楽になりにおいもないのでとても良いと思います。
膝痛がひどく、じっとしていても鈍痛があったため薬店に問い合わせたところ、これを勧められました。家に帰って本商品を適宜な大きさに切って数枚貼り、同時にその貼ったテープの上に保冷材を乗せ冷却(腫れもあり熱もあった為)、それを何回か繰り返し行ったところ歩行しても痛みが出ないというところまでにはなりました。同時に飲むほうのロキソニンも服用しましたので、そのときはどちらのほうが効果があったのかは分かりません。加重をかけるとまだ痛みがあるので、後日、病院に行きました。
ロキソニンSを実際に使用して思ったことは、あまり効果が実感できませんでした。理由として用法が違っていたからです。ロキソニンSは消炎鎮痛剤なので筋肉などの痛みに効果がある薬だったからです。関節痛の医薬品は軟骨を強化したり破壊を抑えてくれる薬なので、痛みを感じたら医者に行きどのような症状で痛みがあるのかを調べて貰った方が良いですね。摂取量は1日2錠までにしてください。効果が期待できずに必要以上に摂取してしまうと胃炎が起きてしまうので注意してください。
軽い関節痛に悩んだ時期があり、ドラッグストアでも購入できるロキソニンS錠(第一三共(第一三共ヘルスケア)を服用しました。ロキソニンはよく副作用で胃をやられるという話を聞きますが、こちらのお薬には胃への負担が少なくできています。膝の関節痛でしたが、ロキソニンを朝晩飲んだところ痛みがなくなりました。医者の処方箋がなくても手軽に買えるところが良いと思います。糖衣錠ではありませんが、味は割合飲みやすくできていました。
階段の昇降時に「ひざが痛かった」ので、まずこの痛みをどうにかしたいと思い、鎮痛薬を服用した。鎮痛薬は「ロキソニンS」で、これは第一医薬品であるからやはりかなり効いたように思う。服用して1時間もしないうちに痛みがひいて行き、その効用は2日くらいはあった。その間に痛くて風呂に入ることも出来なかったから入浴して、患部をあたため、ゆっくりと関節を折り曲げたり伸ばしたりして血行を促した。それを何日か繰り返しているうちに痛みは消えていきました。
速効性があり、ロキソニンをのんで30分くらい我慢すれば効き始めます。胃が荒れるとのことでしたので胃薬と一緒に飲まないといけないのが難点です。また飲み続けると効果が薄くなるとのことなので本当に痛くなった時に飲むようにしています。ボルタレンの塗り薬も使用していましたが、乾きが悪く塗るときに液が垂れることがあるのであまり使用していません。効果はスーッとして気持ちいいのですが、痛みが軽減することは私はありませんでした。