
ゼリア製薬からは、コンドロイチンZS錠が販売されており、関節痛に効果を発揮する第3類医薬品です。
サプリメントとは異なり、医薬品医療機器等法に基づいて、有効性や安全性について評価されています。
- 立ち上がった座ったりするのが辛い
- 階段の上り下りが年齢とともに辛くなった
- 荷物を持ち上げる何でもない行為で痛みが出る
- 季節の変わり目で冷え込むと関節が痛くなる
こういった関節痛の悩みの緩和効果をコンドロイチンZS錠は持ち合わせており、錠剤を摂取して身体の内側から改善を図っていくのです。
目次
コンドロイチンZS錠の評判や口コミをチェック!
コンドロイチンZS錠を飲み始める前に、他の人の口コミや評判を参考にしてみましょう。
レビュー・口コミを書いてみる | |
膝の痛みで飲み始めました。最初の1ヶ月くらいはあまり痛みが変わらなかったですが、その後少し痛みが和らいできたので自分に合っているような気がして続けています。痛みが強い時は1日3回でしたが、今は1日に1回だけ健康維持で飲んでいます。わたしは胃が丈夫ではないので必ず食後に飲むようにしています。コンドロイチンは目にも良いそうなので、日頃から目が疲れやすくて目薬をよく使う方はコンドロイチンを飲んでみるのも良いかもしれません。
55歳くらいの時に右の膝関節が痛くなり、病院でヒアルロン酸注射を定期的にしてしのいでいました。注射の直後は楽になるのですが、保険適用では回数制限があり、そう頻繁には打てない状況でした。そこで、TVCMでよく出ているサプリや医薬品を色々試してみましたが、(個人差が大きいとは思いますが)結果的にはゼリア新薬の「コンドロイチンZS錠」を2ケ月くらい飲み続けたら、すっかり良くなり、64歳になった現在でも全く再発していません。この薬はお値段も比較的安く、ネット通販でも大瓶の特売が結構あり、コスパの点でも大変優れモノでした。TVCMではお高い高級サプリが宣伝されていますが、気を付けてください。
関節に痛みが出て飲み始めたばかりの頃は、胃の軽いむかつきなどがありましたが、慣れたせいか数日で感じなくなりました。
痛みに関しては、鎮痛剤のように即効というわけではありませんでしたが、数週間飲み続けるうちに痛みが軽くなり、いつのまにか痛みがなくなっていたという感じでした。
飲み続ければいいのでしょうが、価格が高めなので、痛みが出そうな時に数週間続ける、という使い方をしました。
難点は、錠剤が大きいこと。もう少し小さいと飲みやすいと思います。
手首の痛みと手の指の関節痛のために、知り合いにすすめられて「コンドロイチンZS錠」を飲んでいました。
飲み始めて効果は、すぐには現れなかったと思います。
痛みは、徐々に少しづつ減っていくような感じで、とてもゆるやかでした。
2~3週間くらいした頃に、朝起きたとき自然と手をついて、起き上がっていたことに気付きました。
全く痛みが無かったわけではないのですが、我慢できる痛みまで減っていたのです。
「コンドロイチンZS錠」は、手ばなせないものとなりました。
腰や足の関節の痛みで悩んでいました。店頭での説明では、効果が出るまで2週間はかかるとのことでした。飲み始めて正直1ヶ月は大きな変化は感じませんでした。2か月目くらいに、そういえば関節の痛みが落ち着いてきた気がしました。劇的な実感ではなく、なんとなく程度のものでした。それから今まで飲み続けていますが、同じ感じです。なんとなく、飲んでいるという気休め程度のものでしかないかもしれません。値段が高価にて、気軽に買えるものではありませんが、なんとなく飲み続けています。
コンドロイチンZS錠の良い口コミ
・マツモトキヨシなどお近くのドラッグストアで販売されているので気軽に購入できて嬉しいです
・450錠が格安の料金で販売されているセール中だったので試してみることにしました
・コンドロイチンの配合量は流石で、膝にピキっとした痛みを感じにくくなった
・楽天市場とAmazonの値段はあまり違いがないので好きな通販サイトで購入するのが良いと思います
・関節痛だけではなく肌の水分量が上がって潤っているのでビックリしました
・ジムでヨガやダンスをする際に腰や膝に違和感を感じにくくなりました
・「原因が良く分からないけれど鈍痛がある」という時にコンドロイチンZS錠がおすすめです。
コンドロイチンZS錠の悪い口コミ
・これは仕方がないかもしれませんが、整形外科的な原因がある症状には効果は期待できません
・1ヵ月分の料金は安いが1日に6錠を服用していると直ぐになくなってしまうのが難点
・膝の半月板損傷の後遺症による痛みには残念ながら効き目がありませんでした
・コンドロイチン以外の栄養素や成分も配合して欲しかった
コンドロイチンZS錠に配合されている有効成分は?

コンドロイチンZS錠の中には、商品の名前の通り、有効成分のコンドロイチン硫酸エステルナトリウムが配合されています。
1日に1,560㎎のコンドロイチン硫酸エステルナトリウムを摂取でき、どんな特徴を持つ有効成分なのか見ていきましょう。
- 関節軟骨や血管に存在している成分で身体の弾力性を保持している
- 連鎖して細長い形を取り、体内で衝撃を和らげるクッションの働きを担っている
- 高い保水力で肌に潤いを与えて若返りの効果を促す
上記のように、健康だけではなく美容とも深く関わっており、私たちの体内にも元々含まれています。
しかし、加齢によって徐々に生成量が減少し、膝や肘の関節が痛む変形性関節症で悩まされやすくなるので、コンドロイチンZS錠で補うのが効果的なのです。
シップや塗り薬、痛み止めを医師から処方されたとしても、一時的な対処にしかなりません。
その点、医薬品のコンドロイチンZS錠であれば、軟骨や血管に重要な成分のコンドロイチン硫酸エステルナトリウムを摂取し、身体の内側から軟骨の擦り減りによる痛みを緩和してくれます。
コンドロイチンZS錠の添付文書では、以下の症状に効能があると記載されていました。
・神経痛
・腰痛
・五十肩
・神経性難聴
・音響外傷性難聴
・疲労回復
痛みのない快適な生活のサポートをしてくれる嬉しい存在なのは間違いありません。
コンドロイチンZS錠は耳鳴りにも効果がある?

コンドロイチンZS錠は関節痛だけではなく、耳鳴りの症状にも効果があると言われています。
2.クッションのように衝撃を吸収して変性を予防する効果を持つ
3.音が綺麗に聞こえるように促す
このようなメカニズムで耳の器官へと作用するため、「ピー」や「キーン」といった耳鳴りが続く高齢者にもおすすめです。
コンドロイチンZS錠の販売店は薬局?通販?

コンドロイチンZS錠は通販限定ではなく、薬局やドラッグストアといった実店舗でも取り扱っています。
様々な販売店で自由に購入できるのは、ありがたいポイントなのではないでしょうか。
実際にパッケージを見てから購入するかどうか判断したい⇒マツモトキヨシなどの薬局へと足を運ぶ
実店舗で購入するのが面倒臭い⇒Amazonや楽天市場などの通販サイトを利用する
どちらでも正規品という点では変わらず、お好きな方法でコンドロイチンZS錠を購入して、毎日の生活に取り入れてみてください。
コンドロイチンZS錠の定価は?最安値で入手するには?
コンドロイチンZS錠の定価は、公式ホームページで以下のように設定されていました。
108錠:3,695円
180錠:5,600円
270錠:7,505円
1錠当たりの価格は他の医薬品と比べて安く、お好きな大きさを選んでみましょう。
「初めて飲むから効き目が分からない」という方には60錠のセット、「今後も長く続けたい」と考えている方には、270錠のセットがオススメです。
また、実店舗では取り扱っていないものの、ゼリア製薬のコンドロイチンZS錠はリニューアルによって、最安値ショップで450錠のボリュームサイズが10,299円(送料込み)で販売されています。
270錠よりもお得なので、最安値で手に入れたい方は一度購入してみてください。
コンドロイチンZS錠のジェネリック医薬品はある?
少しでもコストを抑えて関節痛や神経痛の症状を和らげたい方は、「コンドロイチンZS錠のジェネリック医薬品はあるのか?」と疑問を抱えているかもしれません。
実は、ゼリア製薬とは別の製薬会社がコンドロイチンZS錠のジェネリックとして、「ビタトレール コンドロ錠」を製造しています。
成分 | 配合量 |
---|---|
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 900㎎ |
ピリドキシン塩酸塩 | 30㎎ |
フルスルチアミン塩酸塩 | 109㎎ |
シアノコバラミン | 60μg |
トコフェノール酢酸エステル | 30㎎ |
上記のように、コンドロイチン硫酸エステルナトリウムの配合量が少ない代わりに、他の成分もバランス良く配合されているのが特徴です。
ジェネリックのビタトレール コンドロ錠もレビューでそれなりに高い評価を得ているので、関節痛を緩和する選択肢の一つとして取り入れてみるのが良いかもしれません。
コンドロイチンZS錠の正しい飲み方は?副作用は?

コンドロイチンZS錠は、サプリメントではなく医薬品に分類されるため、正しい飲み方を続ける必要があります。
公式サイトでは1回2錠、1日3回に渡って服用してくださいと表記されており、自分勝手な判断で摂取量を増やすのは危険です。
添付文書を見てみると、コンドロイチンZS錠の服用によって、以下の副作用のリスクが少なからずあることが分かりました。
- 発疹
- 発赤
- かゆみ
- 下痢
- 吐き気
- 胃部不快感
副作用が引き起こされた場合は服用を中止し、薬剤師や医師へと相談しなければなりません。
正しい飲み方をしていれば、重篤な症状で悩まされる心配はありません。
ただ、持病を持っている方や以前に医薬品で、アレルギー症状を引き起こしたことのある人は注意しましょう。
また、健康食品とは違うので、コンドロイチンZS錠と他の医薬品の飲み合わせにも気を付けるべきです。
飲み合わせてはいけない併用禁忌薬は特に設定されていませんでした。
しかしながら、複数の内服薬の併用で副作用の症状が悪化する可能性はありますし、何よりも胃腸へと負荷が加わりやすいので医師へと相談してみてください。
コンドロイチンZS錠の販売会社概要
会社名:ゼリア新薬工業株式会社
本社所在地:〒103-8351 東京都中央区日本橋小舟町10-11
創立:1955年12月
代表者:伊部 充弘
ホームページ:ゼリア新薬工業株式会社の公式サイトはコチラ
関節痛・神経痛のサプリ・医薬品ランキング
【関節痛・神経痛のサプリおすすめ2選】
当サイトでオススメしている関節痛・神経痛の医薬品・サプリです。 成分などを総合して安全に飲むことが出来る商品を厳選しています。-
マイケア イタドリ
即効性のある天然の鎮痛成分で痛みの緩和をします。関節痛の良いとされている成分「グルコサミン」「コンドロイチン」「Ⅱ型コラーゲン」が含まれています。サプリという事で効果は実証されていませんが、栄養補給には抜群です。全額返金保証付きなので、安心して利用する事が出来ます。
今までサプリメントを飲んでいたのですが、効果が出なかったのでコンドロイチンを服用してみました。最初は、少し高めかなと思ったのですが、少しして確かに関節の痛みが和らいでいることに気付きました。それからは、無くてはならないものになりました。即効性はないようなので、続けてみることが大切です。服用に際しても、飲みずらいということもないので、無理なく続けられます。2年間服用した後、全く痛みを感じなくなり、今は服用しなくても問題なく歩けていますので、一旦服用を中止しています。また、痛みが出てきた時は、コンドロイチンを飲めば大丈夫だと安心しています。
趣味としてバレーボールをしていて過度な負荷がかかると膝が痛くなりこの薬を使いました。
効き目は結構早めに実感できるくらいだったので、かなり早く効果が期待できます。
錠剤で無味無臭だったので飲みやすく、1回2錠の朝夜2回の服用なので飲み忘れはしにくくてよいと思います。
効き目は実感できますが比較的高価な薬なのでコストパフォーマンスという観点では中の上というレベルです。
常用するというものでなく、ここぞという時に一時的に服用するようにしています。
1日2回食後に服用していました。普通の小さな錠剤ですので、特に味も感じる事もなく飲みやすいお薬です。
450錠入りのものを購入したので、約225日分を考えますと、1日当たりは50円以下なのでコストパフォーマンスはそれなりによく続けやすいと思います。
効果は即効性があるという物ではないですが、」飲み初めて1ヶ月以内には以前より、ここ1年以上続いていた関節の痛みが和らいだことから、確実に気休め以上の効果は出ています。
ひざの関節が痛くなって、歩きにくくなった時に愛用しました。即効性には欠ける医薬品だと思います。しかし、飲み続けるとひざの関節痛に効いて、長く歩けるような恩恵を受けました。コストパフォーマンスはお世辞にもよいとは言えず、同じような効果を求めるのであれば、アクテージAN錠やキューピーコーワコンドロイザーの方がコンドロイチンの量は少し減りますが間違いなくお勧めできる代物です。ただ、コンドロイチンZSよりビタミンなどの配合率が高いので、プラスの面も多いです。
ややちょっと高めな医薬品だったのですが、コンドロイチンZS錠の評判が上々ということを知り買いました。神経痛にまいっていて服用のきっかけなのですが、コンドロイチンZS錠を飲んで4、5日で神経痛が緩和されて助かりましたね。味、においは嫌だなといった錠剤じゃなかったですし、口に入れやすい形のサプリで飲み込みやすかったです。驚くくらい効き目がすごかったので、この医薬品のお陰で明るい生活が送れるようになりました。
コンドロイチンZS錠は薬っぽいにおいは多少感じましたが、錠剤なので飲むことに煩わしさをや難しさを感じることなく服用することができました。服用後すぐに効果を実感することはできませんでしたが、3日ほど飲み続けたところで痛みが和らいできたように感じました。関節痛を感じ困っていた時、小さな子供がいて自分の病院に行くことは大変なことと感じていたので病院に行かずに関節痛を和らげることができたので助かりました。
コストパフォーマンスはやはり医薬品なので、ほかのサプリメントより若干割高で悪いのかな…と思います。味や飲みやすさに関しては問題なく、市販の錠剤の飲み薬(風邪薬)が飲める人なら、服用に困ることはないんじゃないでしょうか。効き目に関しては残念ながら劇的な効果は感じられませんでしたが、すぐに腫れ上がって痛む膝の関節は飲んでいる期間それなりにおとなしかったですし、動きもまあまあスムーズに行えたので、及第点なのかな…と思います。
登山が趣味で、屋久島へ行ったあと膝を痛めてしまいました。整形外科にもかかりましたが、膝が少し変形しているが、安静にしてるしかなく、特別な治療は必要ないとのことでした。とは言えなかなか痛みが取れないので、CMで見たのを思い出し、思い切って購入してみました。ひと瓶飲みましたが、特別効果は感じませんでした。私にとっては決して安くないのでがっかりでした。スポーツからによる膝の痛みには効かないのかなと思いました。
1本6000円で約2ヶ月は持つのでコスパは良い方だと思っています。効き目としては個人さはあると思いますが、毎日かかさず飲んでいれば1週間前後で段々と関節(私の場合は膝)の痛みが和らいでくるようになり、最初は階段を上るのにも苦労してましたがいつの間にか痛みがなくなっていました。錠剤の為、味はなし。飲みやすさなどの手軽さは抜群にいいと思います。飲み過ぎは良くないと思うので、自分の体に合った医薬品を見つけると良いと思います。
ちょっとは、痛みがとれたが、関節痛が治ったということは、ないです。でも健康食品のグルコサミン、コンドロイチンよりかは、痛みに効いた。錠剤は、小さくて、1回2錠を3回に分けて飲むタイプです。非常に飲みやすかったです。値段は、やっぱりそこそこ、高かったです。45日分で6500円〜7000円ぐらいしました。もう少し安かったらいいのにと思いましたが、1年〜2年ぐらい続けていました。コンドロイチンZS錠の成分が同じぐらいで、値段が安いのが販売されていましたが、ゼリア新薬のコンドロイチンZS錠のみを飲んでいました。
白色の特に味もしない錠剤です。朝昼晩と1日3回の服用で、およそ2週間ほどで、膝の痛みが軽減して来た気がします。1日3回というのが少々面倒に感じますが、効果はあるように感じます。だいたいどこのドラッグストアでも売っているので、入手しやすいです。私は関節痛のために服用していましたが、神経痛や腰痛、神経性難聴や疲労回復にも効果があると記載されていましたが、疲労回復の方はあまり効果は実感できませんでした。関節痛にはオススメです。
コンドロイチンZS錠はコストパフォーマンスにおいては高くデメリットに入りましたが、錠剤が豊富に入っているのは良かったです。関節痛がありましたので届いて当日に水と一緒に飲みましたが、医薬品特有の苦さがあまりなくて飲みやすかったです。これを飲むだけで緩和されるか不安がありましたが、一週間程で効きめを実感しました。その結果これを飲んでから、体がしっかりと動かせるようになっていきこの医薬品に感謝でしたね。
最近は歳のせいなのか、膝の痛みが酷くてゼリア新薬から出てるコンドロイチンZS錠の使用を始めました。ネットなどで色々調べた結果、ひざなどの関節痛の痛みのとても効き目があるとの事で値段は高いですが使用しています。外科的な問題があるようなら効き目は薄いかもしれませんが、私のような病院に見てもらわなくても良いぐらいの症状ならとても効き目はありました。味はとくにクセはなく、飲みにくさもないので毎日でも飲めるので症状が酷くないのであればオススメ出来ます。
最近、関節痛がでてきたためCMなどて有名なコンドロイチンZSの270錠入りを購入して試してみました。服用してから1ヶ月ほど経ちましたが、多少効果あるかな?という感想です。まだ、1ヶ月ほどなのでもう少し継続してみたいと思っています。 コンドロイチンZSは、1回2錠を1日3回服用で、錠剤も比較的小さめで飲みやすいです。また、飲むだけなので手軽さもあり、副作用も特になかったのは良かった点です。ただ、多少価格が高いのが欠点となります。
生まれつき足が悪く、あまり運動することができないので少し歩いただけでも関節が痛くなります。何か良い薬はないかとドラックストアーで様々な医薬品を試しましたが、あまり効果が出ず悩んでいたところ、ドラックストアーの薬剤師さんにゼリア新薬のコンドロイチンZS錠をおすすめされました。この薬は続けて飲むことが大事だと言われ、1日3回飲みました。すると2日目にはもう効果が出て痛むことなく歩けました。この薬は即効性があると感じます。コストパフォーマンスは108錠で3695円という少し高めですが、何より効果があるので値段の価値以上のものがあります。関節痛のほかに、神経痛、疲労回復などにも効果があるのでおすすめです。また、そんなに錠剤の粒も大きくなく、味も特にないので飲みやすいです。
コンドロイチンZS錠の服用は10数年前ドラッグストアの店員さんに勧められました。正座できないくらいの膝痛でした。服用はじめ3か月くらいから何となく痛みが少なくなったかな?服用続けると6か月くらいで正座可能となりました。一時服用を止めましたが痛みが再発、再度服用すると痛みがなくなるため現在も服用しています。今は15分くらい正座OKです。それ以上は痛みよりしびれでできません(笑)