
リフェンダフェルビナクは、肩や腰、関節の痛みに効き目があるパップ剤で、株式会社タカミツから販売されています。
・リフェンダID0.5%
・GSリフェンダ
・ホットリフェンダH
・クールリフェンダa
株式会社タカミツではこれらの医薬品を世に送り出しており、リフェンダフェルビナクはその一つです。
肌へと直接貼り付けることで鎮痛作用や消炎作用が期待でき、どのような症状に効果的なのか幾つか見ていきましょう。
- ストレッチやクッションの使用では改善されない腰痛
- 日々のデスクワークで慢性化してしまった肩こりや肩の痛み
- 変形性関節症や肩関節周囲炎を中心とする関節痛
- 激しい運動やトレーニングによる筋肉痛や筋肉疲労
- 手首や足首に引き起こされる痛み(腱鞘炎)
- テニス肘を中心とする肘の痛み
- 日常生活で引き起こされやすい打撲や捻挫
ありとあらゆる痛みの症状を和らげ、炎症が引き起こされていればスーっと鎮めてくれます。
お薬の貼り付け部位に軽い発疹やかゆみを出るケースがありますが、リフェンダフェルビナクの長期連用を避けていれば発生頻度は低いので心配はありません。
目次
リフェンダフェルビナクの評判や口コミ!
以下では、リフェンダフェルビナクの評判や口コミの情報をまとめてみました。
レビュー・口コミを書いてみる | |
リフェンダフェルビナクの良い口コミ
・数週間に渡って貼り付けて上腕骨上顆炎(テニス肘)による痛みが大分良くなりました
・フェルビナクは筋肉痛での改善率が70%以上と高いだけあってかなり効き目がありますね
・市販薬の中でリフェンダフェルビナクはそれなりに優れていると思います
・重い病気ではなく肩の酷使し過ぎによる肩こりであればこの湿布薬を貼るだけでも十分です
・副作用が少ない安全な薬と言われているので安心して使うことができます
リフェンダフェルビナクの悪い口コミ
・これは他のパップ剤にも該当しますが、原因不明な症状や重度な痛みには効き目がありません
・即効性は期待できないので数日間程度は貼り付けなければなりませんね
・皮膚へと直接塗るゲルタイプのリフェンダフェルビナクの方が効き目があります
リフェンダフェルビナクに含まれている成分は?

リフェンダフェルビナクの中には、商品名の通り0.5gのフェルビナクが含まれています。
1枚当たりの含有量は70㎎で、身体への働きについて簡単にまとめてみました。
2.この成分を含むリフェンダフェルビナクを腰や肩などの患部へと直接貼り付ける
3.患部へと浸透して痛みを引き起こす原因物質のプロスタグランジンの発生を抑える
4.鎮痛作用(痛みを和らげる)と消炎作用(炎症を抑える)が同時に期待できる
鎮痛作用と消炎作用の両方を持ち合わせているからこそ、関節痛や腰痛などありとあらゆる症状に効き目があります。
その他の成分は添加物以外は入っておらず、フェルビナクの効果に特化した湿布薬なのがリフェンダフェルビナクの大きな特徴です。
また、効果だけではなく使いやすさにも拘っており、伸縮性に富んだ不織布で関節部分にも上手くフィットしてくれます。
リフェンダフェルビナクの価格は?

リフェンダフェルビナクは1箱の中に24枚の湿布が入っています。
確実に入手したいのであればネット通販がオススメで、販売店別で価格がどのくらいなのか見ていきましょう。
爽快ドラッグ:698円
ウェブドラッグサプリの店:723円
Amazon:791円
ビックカメラ.com:870円
ケンコーコム:907円
どの販売店でも1,000円以下と価格は安く、金銭的なコストを抑えながら痛みの対策ができます。
マツモトキヨシやサンドラッグなど、薬局やドラッグストアでリフェンダフェルビナクを見つけられない場合は、ネット通販を利用してみてください。
リフェンダフェルビナクの正しい使い方は?

以下では、リフェンダフェルビナクの使い方で押さえておきたいポイントを幾つか挙げてみました。
間違った使い方では、本来の効果を発揮できないのできちんと確認しておきましょう。
・15歳以上の成人のみ使用可能で、15歳未満の子供や小児には使用できない
・フェルビナクを含む湿布薬でアレルギー症状を起こした人は使用できない
・医師の治療を受けている人や妊娠中の女性は使用を避ける
・目の周囲や粘膜、湿疹や傷口の周辺に貼り付けてはいけない
・痛みが緩和されなくても2週間以上連続で使ってはいけない
デリケートな部分へと塗布すると大きな刺激が加わりやすく、使用する部位を選ばなければなりません。
リフェンダフェルビナクに副作用のリスクはある?
フェルビナクは体内へと吸収される量が少なく、基本的にリフェンダフェルビナクは安全に使用できます。
しかし、個人の肌質や体質によっては副作用のリスクがあり、添付文書の内容や症例の報告をまとめてみました。
- 皮膚炎になる(発疹、湿疹を含む)
- そう痒が見られる
- 発赤ができる(皮膚が赤くなる)
- 接触性皮膚炎になる
- ヒリヒリ感やかぶれを感じる
- アナフィラキシーショックが出る(息苦しさや動悸など)
これらの副作用が出たら直ちにリフェンダフェルビナクの使用を中止し、症状が持続する場合は医師や薬剤師へと相談しましょう。
皮膚の弱い人はかぶれたり赤くなったりと変化が引き起こされやすいので、患部へと貼り付ける前に1~2cm角の小片を二の腕へ貼るパッチテストを行うべきです。
リフェンダフェルビナクの販売会社概要
会社名:株式会社タカミツ
本社所在地:〒462-0803 愛知県名古屋市北区上飯田東町四丁目68番地の1
設立:昭和41年8月
代表者:髙岡 誠弥
ホームページ:リフェンダフェルビナクの公式サイトはコチラ
関節痛・神経痛のサプリ・医薬品ランキング
【関節痛・神経痛のサプリおすすめ2選】
当サイトでオススメしている関節痛・神経痛の医薬品・サプリです。 成分などを総合して安全に飲むことが出来る商品を厳選しています。-
マイケア イタドリ
即効性のある天然の鎮痛成分で痛みの緩和をします。関節痛の良いとされている成分「グルコサミン」「コンドロイチン」「Ⅱ型コラーゲン」が含まれています。サプリという事で効果は実証されていませんが、栄養補給には抜群です。全額返金保証付きなので、安心して利用する事が出来ます。